Limited Beer Works

ビールを醸造しているわけではありません。限りなく消費しております。

横須賀

エヌ氏 迎撃の会 於 「厨」

エヌ氏が夏休みで横須賀に戻ってこられるので、「迎撃」の会を検討したところ、候補のお店の多くがやはり夏休み中... しかし、そんななか「厨」が営業中、エヌ氏も「鍋食べたいな」とのことだったので、今回のお店は「厨」となりました。 厨です。 お店に入…

チャイニーズレストラン 「凛」 リニューアルオープンに突撃 於 横須賀

こちらにも書いたように中華料理 「凛」 がリニューアルオープンするということで、さっそくおじゃましてきました。 mash.hatenablog.jp 今回の参加は、いつものエフ氏のほか、エイチエイチご夫妻とσ(゚゚)の4名です。 やはりまずはビールから (^^;; カンパ~…

「而今の会」。 日本料理 「たかはし」 3回目 於 横須賀

「たかはし」さんから 『「而今」が入りますので、いかがですか?』 というお誘いがあり、3回目の訪問です。(^^;; もちろんエフ氏とご一緒に。 入店して、まずは! 「十四代」です。(^^;; こちらも先に入荷しておられたということで、まずは「十四代」をい…

日本料理 「たかはし」 2回目 於 横須賀

エフ氏がずいぶん気にされていたので、日本料理「たかはし」二回目の訪問です。 今回は「お品書き」がなかったのと、σ(゚゚)が結構飲んでしまった (^^;; ので、写真中心です。 横須賀中央駅 路地を入ると、こんな感じ この日は、ほかのお客さんもおられました…

中華料理 「凛」 (横須賀)、8月4日 リニューアルオープン!

8/06 更新 「凛」リニューアルオープン確認! 8/05 更新 インスタグラムなどをみると、無事リニューアルオープンされたようです。 7/10 タイトルと合わせて更新 タイトル通り、「チャイニーズレストラン 凛」は8月4日に「リニューアルオープン」されるそう…

日本料理 「たかはし」 於 横須賀

横須賀に日本料理のお店が新規開店した、との情報を得た。 完全予約制で、1日のお客も限定するという。 エフ氏と共有したところ、「行ってみようか!」ということになり、さっそく予約してみた。 天気予報は雨だったのだが、早く上がってくれたようだ。 こ…

横須賀オクトーバーフェスト 2023 二回目 (^^; 於 ヴェルニー公園

横須賀オクトーバーフェスト、2回目。 なぜか? エフ氏と仕事をされているエスケー氏が、オクトーバーフェストに興味を持たれて横須賀まで来られるということに。迎え撃つのに、エフ氏だけでは不便 (^^;; ということで、σ(゚゚)も参加することになったのだ...…

横須賀オクトーバーフェスト 2023 於 ヴェルニー公園

横須賀のヴェルニー公園でオクトーバーフェストが開催される www.beerhour.biz エフ氏が久しぶりに「オクトーバーフェスト行ってみるか」と思い立ったので、σ(゚゚)も相伴することにしました。 汐入駅からヴェルニー公園へ 逆側から会場に近づいてみる 近づい…

「アマルフィイ マリナブルー」 2回目 於 横須賀 汐入

急にエヌ氏が横須賀に来たので。 迎撃のお店を探してみたところ、遅い時間帯であれば「アマルフィイ」に空きが、ということで2回目です! 遅い時間の横須賀駅から 「アマルフィイ」へ ぬこが お店の前で落ち合って、入店! コースは予約しているので、ドリ…

快気祝い! を 「厨」で!!

エフ氏と仕事されたエムティー氏の体調が戻られて、飲みに行きましょう、 ということになったので、お勧めのお店の一つ「厨」に行ってきました。 汐入駅で待ち合わせ 間に合わせの鴨 ということで「厨」です 当日は予約で満席。 「厨」に臨む二人 入店して席…

中華料理 「凛」 ! 於 横須賀

久しぶりに、エイチエイチご夫妻と食事会! ということで横須賀まで来ていただきました。 エフ氏とσ(゚゚)を含めて四人もいれば、ということで中華料理 となれば「凛」です。 予約が遅かった(^^;;ので、こちらの席 まずはお酒 いきなり紹興酒です。 美味! 早…

FUNAさんの誕生日と、「ポーション」アニメ化お祝いの会 於 シェ田坂

タイトル通りのお祝いとして、シェ田坂で食事会です。 今回は、エーさん、ケーさんご夫妻も参加です。 シェ田坂の前で待機する3人.. 乾杯はスパークリングワインで カンパーイ まずはアミューズ フォアグラとラフランスのコンポート イチゴとチーズ。 うま…

「横須賀のお店を開拓する」 結果発表~ ( ^^)/

エフ氏とまわった「横須賀のお店を開拓する」 は「アマルフィイ」で一段落です。 ということで、まわったお店を忘れないうちにまとめておきます。 寸評は勝手な好みをもとにした独断ですので、ご注意ください。 まわったお店で、一番良かったのは.... 甲乙つ…

「アマルフィイ マリナブルー」 ヴェルニー公園でイタリアン! 於 横須賀 汐入

エフ氏と「横須賀のお店を開拓する」 第七弾は、ヴェルニー公園にあらたに開店した、こちら 「アマルフィイ マリナブルー」 です なぜか窓際の良いお席に案内されました。 夕暮れの横須賀の海を眺めながら、まずはビールで ソラチですね。 カンパ~イ うん…

2022年忘年会 於 「厨」

エフ氏とエーさんと忘年会。 実はケーさんも参加予定だったのですが、体調不良とのことで3名で開催です。 汐入駅で待ち合わせ お店へ 「厨」 お酒も料理もおいしいので、2022年最後のお店にふさわしい。( ^^)/ お通し お酒。 十四代の「龍月」 口内上側に甘…

久しぶりの某所でステーキ

入場時のチェックについて、新たな条件の確認を行うため、久々に某所へ 入るだけではアレなので、ステーキをいただきます。(^^;; メニュー、日本語のも用意されてる。(^^;; ウエイターさんが若い白人男性。日本語もできる。アルバイトだろうか? スープ サラ…

AMOR でスペイン料理 於 横須賀

エフ氏との「横須賀のお店を開拓する」 第六弾! (前回は鳥ぎん) 今回は汐入駅近くの「AMOR」スペイン料理のお店です。 わかりにくいところにお店あるため、 エフ氏も迷ってしまった。(^^;; なんとかお店にたどり着いて まずはシェリーでカンパイ! まずは…

エヌ氏の送別会 於 チャイニーズレストラン 凛

食事、飲み仲間のエヌ氏が転勤、ということで送別会を開くことになりました。 エヌ氏にお店の希望を聞いてみると「中華料理 凛」! 予想通り。( ^^)/ ということで凛、二回目です。 入店して、いろいろ見繕ってみますが、まずは ビールで乾杯! 手早く来るも…

焼き鳥 そのほか 於 鳥ぎん 米が浜通店

エフ氏と行く「横須賀のお店を開拓する」 第五弾! 当初予定していたお店、当日確認したところ満席 orz ということで別のお店へ。 結構歩いて、こちら 鳥ぎん 米が浜通店 へ。 お店の駐車場ではビアガーデンが、そのそばでは総菜を売っていたり、結構いろい…

ビアホール 於 よこすか平安閣

いつも「野菜ランチ」で行くよこすか平安閣でビアホールを実施するということなので参加してみた。※ 8月も開催が予定されていたが、中止になった模様 今回の参加者は、エフ氏とエス氏。 参加者はそこそこ お料理もちゃんとそろっている。 そしてメインのロ…

またまた野菜ランチ 於 よこすか平安閣

また行ってきました。よこすか平安閣の野菜ランチ 暑いです(^^;; さささっ、と入って会場へ 今回は、お寿司もおのおの取るようになってました。 お料理が並びます デザートも並びます こちらはオーダーカウンター さて、始めましょう! ということでかき集め…

鉄板焼 焔 於 横須賀

「横須賀のお店を開拓する」 第四弾 またまた鉄板焼きです。(^^;; 今回は「焔」というお店 gep6701.gorp.jp 横須賀中央駅から少し歩きます。 路地の奥、病院の前です。 中はこんな感じ まずはビールで乾杯~ 今回の参加者は、エフ氏、エヌ氏、そしてσ(゚゚)の…

ワイ先生を迎撃 於 厨 横須賀

エフ氏と共通の友人であるワイ先生が横須賀に来る、ということで迎撃として食事会を開催。 お店は、和食を希望されたので「厨」にした。 今回は、ワイ先生とほか2名が参加される予定だったのだが、直前に発熱されたということで、無事やってこられたエスア…

エー・ケーご夫妻とエフ氏と食事会 於 シェ田坂

またまた「シェ田坂」です。 いぜんからエフ氏は、エー・ケーご夫妻をシェ田坂に招待したい、と言っていたのですが、コロナ禍もあり、やっとの実現です。 ということで何度目かな... この日は2階の奥。 いろいろ注文し、まずはスパークリングワインから ア…

鉄板焼 於 「赤井」 横須賀

「横須賀のお店を開拓する」 第三弾、鉄板焼きです。 「赤井」 路地をちょっと入ったところにあり、気づきにくいかな。 天気が良くなかったこともあり、お客はエフ氏とσ(゚゚)の二人だけでした。 注文は「和牛ステーキコース」で。 まずはスパークリングワイン…

チャイニーズレストラン 「凛」 で中華料理 於 横須賀

「横須賀のお店を開拓する」 第二弾は中華料理をいただこうと、「凛」に行きます。 ※第一弾は「厨」でした。(^^;; 横須賀中央駅からはすぐでした。 開店と同時に入店して。 まずはビール! 今回参加は、いつものエフ氏、エヌ氏、そしてσ(゚゚)の3名。 料理。 …

トマトすき焼き 於 「厨」 横須賀

エフ氏と久しぶりの食事。 新しいお店を開拓しようということで、気になっていたこちらのお店におじゃましようかと。 wazenkuriya.owst.jp ということで、JR横須賀駅 海には自衛艦が。 少し進むと、お店に到着 「厨」 開店と同時に入店! まずはビールで プ…

新年のお祝い 於 シェ田坂

2022年、エフ氏との最初の食事会はやはりシェ田坂で。 ということで、横須賀です。 街もライトアップされており、このときは賑やかでした。 シェ田坂 入店 いつもの個室です。 まずはアミューズ サブレ。パルメジャーノをはさんであります。 少しこってり お…

2021年、最後のお店は「牛タン」 於 横須賀

エフ氏との2021年最後のお店は、新しくできた牛タンのお店「仙台牛たん 伊達サーモン 三代目 文治」へ、試しにいってみることに。 ランチタイムが終わったころに入店し、まずはビール 豆富とじゃこのサラダ やわらか茹でたん もともと一枚だったのを、頼んで…

「緊急事態宣言」明けに魚料理とお酒 於 杉玉

「緊急事態宣言」もあけたので、久しぶりに飲みに行こうと、エフ氏、エヌ氏とやってきました。※「よこすか野菜ランチ」はノンアルコールでした。(^^;; 横須賀。 杉玉 入店すると、2階に通されました。開店直後でしたが、そこそこのお客の入りでした。 とい…