Limited Beer Works

ビールを醸造しているわけではありません。限りなく消費しております。

2023-01-01から1年間の記事一覧

横須賀オクトーバーフェスト 2023 二回目 (^^; 於 ヴェルニー公園

横須賀オクトーバーフェスト、2回目。 なぜか? エフ氏と仕事をされているエスケー氏が、オクトーバーフェストに興味を持たれて横須賀まで来られるということに。迎え撃つのに、エフ氏だけでは不便 (^^;; ということで、σ(゚゚)も参加することになったのだ...…

横須賀オクトーバーフェスト 2023 於 ヴェルニー公園

横須賀のヴェルニー公園でオクトーバーフェストが開催される www.beerhour.biz エフ氏が久しぶりに「オクトーバーフェスト行ってみるか」と思い立ったので、σ(゚゚)も相伴することにしました。 汐入駅からヴェルニー公園へ 逆側から会場に近づいてみる 近づい…

「アマルフィイ マリナブルー」 2回目 於 横須賀 汐入

急にエヌ氏が横須賀に来たので。 迎撃のお店を探してみたところ、遅い時間帯であれば「アマルフィイ」に空きが、ということで2回目です! 遅い時間の横須賀駅から 「アマルフィイ」へ ぬこが お店の前で落ち合って、入店! コースは予約しているので、ドリ…

ヨコハマフリューリングスフェスト 2023 於 横浜赤レンガ倉庫

去年再開したものの、「飲むだけ」「観るだけ」だった横浜赤レンガ倉庫でのビールイベント、今年は大体解禁されました。 ということで参加です! 開場、1時間前でもこの感じ。 ということで、予定の15分前に開場 入場して、席を確保 そして最初のビールは..…

快気祝い! を 「厨」で!!

エフ氏と仕事されたエムティー氏の体調が戻られて、飲みに行きましょう、 ということになったので、お勧めのお店の一つ「厨」に行ってきました。 汐入駅で待ち合わせ 間に合わせの鴨 ということで「厨」です 当日は予約で満席。 「厨」に臨む二人 入店して席…

「スプリングバレー」 改め「キリン横浜ビアホール」 於 生麦 に行ってきました。

生麦にあるキリン横浜工場に併設されているビアレストラン「スプリングバレー」 レストラン内でビールを醸造するなど、お気に入りのお店だった。だが、2015年に改装してからは足が遠のいていた。 多分2回ぐらいしか行っていない... 今回、再度「キリン横浜…

中華料理 「凛」 ! 於 横須賀

久しぶりに、エイチエイチご夫妻と食事会! ということで横須賀まで来ていただきました。 エフ氏とσ(゚゚)を含めて四人もいれば、ということで中華料理 となれば「凛」です。 予約が遅かった(^^;;ので、こちらの席 まずはお酒 いきなり紹興酒です。 美味! 早…

FUNAさんの誕生日と、「ポーション」アニメ化お祝いの会 於 シェ田坂

タイトル通りのお祝いとして、シェ田坂で食事会です。 今回は、エーさん、ケーさんご夫妻も参加です。 シェ田坂の前で待機する3人.. 乾杯はスパークリングワインで カンパーイ まずはアミューズ フォアグラとラフランスのコンポート イチゴとチーズ。 うま…

FUNAさん誕生日! そして『ポーション頼みで生き延びます!』 TVアニメ化!(更新)

今日、2月24日はFUNAさんの誕生日です。 そしてFUNAさんの小説『ポーション頼みで生き延びます!』のアニメ化が正式発表されました! これでアニメ化が3作品目になるという。(^^;; 公式サイトはこちら potion-anime.com コミカライズはこちらから se…

「横須賀のお店を開拓する」 結果発表~ ( ^^)/

エフ氏とまわった「横須賀のお店を開拓する」 は「アマルフィイ」で一段落です。 ということで、まわったお店を忘れないうちにまとめておきます。 寸評は勝手な好みをもとにした独断ですので、ご注意ください。 まわったお店で、一番良かったのは.... 甲乙つ…

「アマルフィイ マリナブルー」 ヴェルニー公園でイタリアン! 於 横須賀 汐入

エフ氏と「横須賀のお店を開拓する」 第七弾は、ヴェルニー公園にあらたに開店した、こちら 「アマルフィイ マリナブルー」 です なぜか窓際の良いお席に案内されました。 夕暮れの横須賀の海を眺めながら、まずはビールで ソラチですね。 カンパ~イ うん…

2023年、あけましておめでとうございます。<(_"_)>

ということでお雑煮です。 ついでに年末の年越しそば そしてエフ氏が「おいしそう」とコメントしたテールスープ作成中

2022年忘年会 於 「厨」

エフ氏とエーさんと忘年会。 実はケーさんも参加予定だったのですが、体調不良とのことで3名で開催です。 汐入駅で待ち合わせ お店へ 「厨」 お酒も料理もおいしいので、2022年最後のお店にふさわしい。( ^^)/ お通し お酒。 十四代の「龍月」 口内上側に甘…