大山とうふまつり、何回目の参加だっけか?(チェックしてみると7回目)
毎年参加の大山とうふまつり、良いイベントです。
まずは伊勢原駅で待ち合わせ。
ここからバスなのだが、目の前をバスが出発していった.....
臨時便が10分後に出発、ということでさほどのタイムロスなく大山へ。
揺られ揺られて大山へ。
いつも通り、まずは下の社務局で手を合わせる
鷹? が舞ってる。
その後はいつも通り、まずは社務局近くの大山綜合食品さんへ
毎年、個々にうかがって家で食べる豆腐を買い、おからをもらって帰るのだ。
今回も豆腐を選び、取り置きをお願いしておく。
ここから歩いて登っていく。
大山まんじゅう「良弁」さん
ここは毎年全国各地のお菓子とお茶を振る舞ってくれるのだ。それも無料で。
好意に甘えているこちらが申し訳なくなるぐらいだ。
今年は松江のお菓子
σ(゚゚)は羊羹をいただく。もう一つ乗っているのは「良弁」さんの商品である「大山まんじゅう」
これも美味しい上に安い (^^;; 一個80円。
おみやげ用に取り置きをお願いして、再び出発!
バスターミナルを過ぎて、このあたりから参道らしくなる。
途中、お昼ごはんに猪肉入りのお蕎麦をいただく。
もうちょっと熱いほうが良かったな。
さらに進んで
ケーブルカーの駅に
上り
登って下を観ると、なんか煙が... スギ花粉?
大山阿夫利神社にお参りして、地下道をまわり戻ってくると見慣れないものが....
こちらにも手を合わせてから、下る。
下りはケーブルカーを途中駅で降りて、大山寺へ
毎年ここで「かわらけ投げ」をするのだが
今年も芳しくなかった。(--;
さて、ここから歩いて山を降りていく。
バスターミナルにあるイベント会場へ。
毎年いただく「仙人鍋」だ。
ならんでやっとありつく
いただきます。(^人^)
味は... 毎年の縁起物です。
さて、仙人鍋をいただいたら降りていきます。
途中、顔なじみのお店に顔を出し
取り置きしてもらっていたものを回収しつつ伊勢原駅へ
さあ、ここからさらに移動してお酒、お酒 (^^;
つづく...